書道経験者、なかのんです。
今回は「2秒で字が上手くなるか?」についてまとめていきます。
半信半疑かもしれませんが、ぜひ読んでみて下さい!
はやく字を上達させたい!
字を上達させるためには
- 練習をする
- 紙にひたすら書く
- 書き続ける…
そんなイメージがありませんか?
書いた分だけ上手くなるみたいな…
もちろん練習量は必要なのですが、完璧と言わないまでも、
一瞬で見やすくなったり、読めるような字を書けるようになったらいいと思いませんか?
私もそう思っていました。
字を書くことは好きなのですが、上手に書けているかと言われたらなかなか「はい!」とは答えにくいです。
ですが、「美文字の流儀」を購入して、あっという間に字が上手くなり、
とても見やすい字になりました。
教材の内容としては、
- ペンの持ち方
- 2秒で美文字になる極意
- 実際に書いてみる
- さらに美文字になるポイントが2つ
です!
坂本幸一さんがこの方法を多くの方に説明したところ、
すぐに字が上達したようで(私もその一人です)、
とてもよろこんでくださったようです。
美文字の極意は…
「字の中の空間を同じにする」
ということです。
普段なかなか意識しないポイントだと思いますが、これを意識するだけでかなり字が上達します。
書くことばかりに意識が向きがちですが、文字の中の空間や線とのバランスがとても大事なんです。
私も忘れていました。
これからしっかり叩き込んで文字を書く時は意識していきたいと思います。
この教材にはまだまだ美文字に関するポイントやレッスンが盛り沢山です!
「空間を意識する」ほかにポイントが2つあります!
それを知ることによってさらに短期間で美文字になれる可能性がアップします!
是非ご覧ください!
読んで下さりありがとうございました。
「美文字の流儀」は短期間で美文字を目指せる基礎から応用まで丁寧に解説された美文字に特化した教材です。ぜひ一度お試しください!